もち村の場所

元CA。双極Ⅱ型の25歳。来春から大学生。

病歴・就労状況等申立書ってどうやって書くの?障害年金について。

 

おっはようざいます!!!!!!

昨日は趣味の水泳に行ってきました。水泳って言ってもまったり30分泳いでゆっくり10分水中ウォーキングするだけの「これ運動?」ってレベルです。でもちゃんと筋肉痛。まだ若い。(と思う)

 

昨日はざっくり申請のはじめの部分について話しましたが、今日は、最大の鬼門、「病歴・就労状況等申立書」の書き方です!

正直、私は書く時に調子がよかったので割とあっさり書けましたが、調子が悪い人(双極性障害の鬱期の時とか)は体調と照らし合わせてゆっくり進めてください。辛い時は社労士さんにぶん投げてもいいと思います。でも自分で作ったほうが安上がりです確実に。

 

最初にポイントをいくつかまとめます。

【ポイント1】PCで書いたほうが効率がいい!

【ポイント2】当時を振り返って一番辛かった出来事を書こう!

【ポイント3】文字数は入るギリギリまで書こう!

【ポイント4】印刷はA3サイズ!コンビニで印刷して持って行こう!

 

 

【ポイント1】PCで書いたほうが効率がいい!

とにかく、PCで書いたほうが効率がいいです。

PCで書くメリットは、修正が容易である、書き足し等も可能である、清書が必要ない、そして何と言っても相手が読みやすい!!!←重要

リンク貼っておきます。

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/todokesho/shougai/shindansho/20140516.html

 

個人的にはExcelのほうが書きやすかったです。

まず一枚目をダウンロードして書き、足りなかった場合は「続紙」の方をダウンロードして書きます。

あとは年金事務所で説明を受けた通りに記入していきます。

 

 

【ポイント2】当時を振り返って一番辛かった出来事を書こう!

はい。これが辛い作業となります。

誰だって、辛かったことは思い出したくないですよね。

ここで役に立つのがカウンセリングです。もしカウンセリングを受けている方は、心が強制的に忘れている出来事があるので、ぜひカウンセラーさんに相談してください。客観的な意見がもらえると思います。

特に「食事」「睡眠」「薬の種類や副作用」について書くと、文字数も埋まり、客観的に自分が見えてくると思います。

まあ私も泣きながら書いたので、ゆっくり進めてください。

 

 

【ポイント3】文字数は入るギリギリまで書こう!

書いていくと「さっさと終わらせたい…」と言う気持ちになります。本当です。

ですが、1〜2行で終わらせるのは非常にもったいない!せっかくなら自分はこんなに辛かったんだ!ということを思う存分に書きましょう。

文字数が入り切らなければ、文字の大きさ設定を小さくすれば良いのです!(PCの場合)

 

 

【ポイント4】印刷はA3サイズ!コンビニで印刷して持って行こう!

 PCの場合のみになりますが、書けたら、印刷はA3サイズなので、PDFに変換してUSBに入れ、コンビニで印刷しましょう。白黒で結構です。

片面印刷で大丈夫です。年金事務所の担当さんが添削をした後、両面印刷をしてくれます。

書けたらもう後はサインして印鑑押して後は諸々の書類を担当さんと仕上げていくだけです!

通帳と印鑑をお忘れなく…。

 

そして提出して控えをもらったら後はもう結果を待つだけです!私は2020年9月30日に提出して、同年12月18日に結果がきました。待つ期間は約2~3ヶ月といったところでしょうか。

結果が不服の場合は不服申し立てができるみたいなので、チャレンジしてもいいと思います。

 

以上、今日のトピック、「病歴・就労状況等申立書」の書き方でした!

 

明日のトピックは「働いててももらえるの?」です。

 

ご閲覧ありがとうございました。

 

 

今日も1日、頑張るぞい!